|
会員ログイン |
標準化推進部会2024
2024年度 標準化推進部会業務報告会・特別講演会 開催
2025年4月18日(金)、2024年度標準化推進部会業務報告会・特別講演会を開催しました。今年度もWebexウェビナーを使用したオンライン形式で実施し、58名の方々にご視聴いただきました。
光城副部会長の司会進行で、湯澤部会長による開会挨拶の後、関副部会長から部会全体活動紹介、国内標準化委員会、国際標準化委員会、普及推進委員会、安全性・品質企画委員会の各委員長・副委員長から2024年度の活動状況、国内外の動向・トピックスについての報告がありました。
特別講演として、香川大学医学部附属病院 副病院長、医療情報部長 臨床研究支援センター長 、一般社団法人日本医療情報学会 副代表理事の横井 英人先生から、「リアルワールドデータ再考 -今、我々がするべきこと-」 と題して、ご講演いただきました。先生ご自身の自己紹介に始まり、医師や病院が置かれている現状のご報告ののち、改めてリアルワールドデータ(RWD)再考について述べられ、“RWD研究が進んだ現在、結果を見据えたデータそのものの発生・記録について” の検討や“研究を省力化せざるを得ない一方、増大するデータ管理コストに対して”の検討が必要ではないかとの提言を頂きました。
最後に司会進行の光城副部会長より閉会の宣言があり、業務報告会・特別講演会を無事終了いたしました。
■2024年度標準化推進部会業務報告会・特別講演会プログラム
日 時:2025年4月18日(金)14:00~17:00 場 所:Webexウェビナーを使用したオンラインセミナー形式 |
|||
司会進行: 副部会長 光城 元博 |
|||
【業務報告会】 | |||
1.標準化推進部会部会長挨拶 | 部会長 | 湯澤 史佳 | |
2.標準化推進部会全体活動紹介 | 副部会長 | 関 公二 | |
3.JAHIS標準類および国内の動向について | 国内標準化委員会委員長 | 田中 利夫 | |
4.国際標準化活動について | 国際標準化委員会委員長 | 岡田 真一 | |
5.標準化の普及活動について | 普及推進委員会副委員長 | 福間 衡治 | |
6.患者安全に関する国際・国内動向について | 安全性・品質企画委員会委員長 | 岡田 真一 | |
【特別講演】 |
|||
「リアルワールドデータ再考 -今、我々がするべきことー」 | |||
香川大学医学部附属病院 副病院長 医療情報部長 臨床研究支援センター長 一般社団法人日本医療情報学会 副代表理事 横井 英人 先生 |
|||